fc2ブログ

第58回総会が盛会の中終了しました

 第58回東京小国会総会は、7月5日(日)に東京
上野精養軒に於いて、ご来賓・会員130名の方に
ご参加いただき盛大に開催することが出来ました。
ご参集頂きました皆様に心よりお礼申し上げます。

当日は、梅雨空であいにくの天候でしたが一年ぶりの総会に
開会前から歓談交流の輪が出来ていました。
今回も小国町物産交流会より3店の参加をいただき小国の
名産品を販売して頂きました。

第58回定期総会は、定刻の11時半に開会し会長挨拶で
開幕しました。
58soukai001.jpg 

会長は、ご参加戴いたご来賓・会員の皆様にお礼を述べた後春の
統一地方選挙に於いて小国町より3名の議会議員が誕生され当会
の名誉顧問に就任されたことを報告し紹介いたしました。
又明後年には、当会の60周年を迎えることから記念誌の準備を進め
たいと協力を要請しました。

続いて式次第に沿ってご来賓の紹介・祝辞・小国町物産紹介・鏡割り
乾杯と続き余興懇親会とつづきました続きました。

58soukai006.jpg 
最初のステージは、大スター三波春夫さんの専属司会者を34年間に
渡り務められた荒木おさむさんの漫談で始まりました。
巧みな話術で会場を盛り上げますそして登場されたのは、若い頃歌手
として活躍されていました栗原実さん!
東京五輪音頭を小国音頭に変えた歌声が会場に流れると手拍子が
湧き起こります。
圧巻は、往年の名曲「元禄名槍譜  俵星玄蕃」心が引き込まれてしま
ました。

58soukai007.jpg 
続いてのステージは、2年ぶりの登場となる原田英昌さんとその一座
の皆さんです。
三味線の演奏に続いて原田英昌の実妹の武田イヨ子さんに優雅な
舞踊を披露していただきました。
最後は、一門の方も加わり原田英昌さんの相川音頭・佐渡おけさの
歌声に合わせおけさ笠(編み笠)姿の踊りが会場を盛り上げました。

総会は、この後懇談会へと移り各テーブルで歓談の輪が広がりました
ステージでは、日頃鍛えた自慢ののどやハーモニカなどが披露され
最高潮の盛り上がりに中あっという間に時間が過ぎてしまいます。

おぐに大花火大会協賛金の贈呈・中〆・万歳三唱・閉会の辞と進み

58soukai009.jpg 
フィナーレは、会場一杯に大きな輪を作り「佐渡おけさ」で終わりと
なりました。

この総会の様子は、近日中に当会HP上活動報告の中でお伝え
致しますのでお待ちください。


 

 

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お疲れ様でした。

ブログ拝見させていただきました。
総会での楽しさがよみがえってきますね。
これからも、宜しくお願いします。
プロフィール

東京小国会

Author:東京小国会
会員相互の交流相互の交流と
意見交換を目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
リンク