fc2ブログ

平成28年 2月定例運営委員会

本年最初の運営委員会が2月20日(土曜日)新潟県人会館で
開催されましたので報告致します。

議題
1.平成28年「役員賀詞交換会」決算報告について
2.平成28年度「運営委員会」決算報告について
  上記2件に付きましては、全員一致で承認されました。
3.創立60周年祈念事業(名簿作成等)にかかる事業費の確保
  について
  1)広告 2)募金
  本年の総会との関係もあり次回の運営委員会で基本方針を
  決定していくこととしました。
4.「越後長岡ふるさと会」の行事について
  1)長岡探訪モニターツアーについて
    2月13日(土曜日)~14日(日曜日)に開催されました。
    詳細は、こちらから
  2)第2回総会開催について
    期日 5月20日(日曜日)  会場 東天紅上野本店
5.謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
  福島 徳三郎 様(81歳) 1月1日逝去  東京小国会幹事長
  保坂 亭治  様(92歳) 1月10日逝去 東京小国会相談役
  2氏の長年にわたる当会に対する貢献に心から感謝申し上げる
  と共に謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
6.その他
                           以上

次回の運営委員会は。3月19日(土曜日)を予定していますので
よろしくお願いします。
スポンサーサイト



東京小国会役員賀詞交換会が開催されました

2月6日(土)午後1時より上野精養軒に於きまして本年度の
役員賀詞交換会が開催されましたので報告致します

長岡市長代理の込山支所長・県議会議員・市会議員及び
小国町の各会代表をお迎えして盛大に開催されました。

2016gasi1.jpg 

大橋会長は、挨拶の冒頭で明年の60周年に向けた決意を語り
団結と支援を呼びかけました

続いてご来賓の皆様から、ご祝辞を頂きました。最初に長岡市長
代理名誉顧問の小国支所長込山様より長岡市長森様からのメッ
セージが紹介されました。

次に新潟県会議員安沢様から挨拶があり、昨年の初当選のお礼
と議会活動の報告がありました。

ここで長岡市議議員細井様のご発声で乾杯に移りました小国町の
更なる発展と東京小国会の結束を祈念し乾杯しました

懇談に先立ち昨年初当選された長岡市議議員大竹様・地域委員会
委員長鈴木様・商工会会長山崎様・観光協会会長広田様の挨拶が
ありました。

懇談会の中では、小国町の様子や今年の活動について意見交換
でき親睦を深めることができました。

本会の詳細に付きましてはHPの活動報告に近日中に掲載いたし
ますのでご覧下さい。






  
プロフィール

東京小国会

Author:東京小国会
会員相互の交流相互の交流と
意見交換を目指します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
検索フォーム
リンク